【2023/5/27】3周年記念イベントを開催します!
若者と地域をつなぐ
マーケティング企業
三重を離れた若者や都市部人材と、地域企業の橋渡し、中間支援とプレーヤーの双方の視点から地域の持続可能な発展に取り組んでいます!

事業概要
ふるさと兼業 地域パートナー
応援したくなる、挑戦したくなる地域のプロジェクトが集まる兼業のマッチングサイト「ふるさと兼業」で三重県の地域パートナーとして活動しています。これまで10件以上のプロジェクトをコーディネートしてきました。


Z世代マーケティング支援
Z世代の方に向けて新しい働き方・機会の提供を通じて、今までの常識にとらわれず、ダイバーシティ&インクルージョンの精神のもとに、イノベーションの実現、ビジネス・地域活動をサポートします。
企業プロモーション動画制作
若い感性で目的に応じた訴求力あふれる動画を製作します。プロモーション、採用、展示会など多岐にわたる用途にお応えし、25社以上の制作実績があります。


地方公共団体委託事業実施
若者の就職・起業支援、地方での人材発掘や、地域経済の活性化につながる県や市町の公共事業を通じて、まちづくりに関わっています。
事例紹介

ふるさと兼業 地域パートナー
企業プロモーション動画制作
・
公共
20件以上
地方公共団体委託事業実施
(三重県雇用経済部)

Dream3.0 ビジョン

Dream3.0は、
「がんばる人が報われる社会を創る」ため、
2019年3月に設立しました。
「みんな違ってみんないい」
「与える優しさから始まる」
「点と点は後からつながる」
という3つの価値観のもと、
都会と地方の「機会格差」を減らし、
あらゆるつながりを創り、
若い力で三重に夢を魅せ続けることを
行動指針として活動しています。
代表のおうやまが高専2年生のときに、
バックパッカーでヨーロッパを一周し、
「行動」と「自己実現」の重要性を
感じたことにルーツがあります。
"Dream3.0(ドリームサンテンゼロ)"には
夢の実現のカタチをアップデートし続ける
という意味があります。
また、"3.0"の"3"は、
「三重」の"三"、「三方よし」の"三"
という意味が込められています。


お問い合わせ
CONTACT
事務所所在地
〒514-0007
三重県津市大谷町255
オフィス金子2F
最新情報
